氷を入れて飲む「節電」ビール、キリンが発売へ
▼ページ最下部
001 2011/06/29(水) 22:20:53 ID:SeCluaOLuU
キリンビールは29日、氷を入れて飲むビール「キリン アイスプラスビール」を7月27日に発売すると発表した。
ワインや日本酒などにも氷を入れる飲み方が流行し、節電の影響でより冷たい飲料への需要が見込めると判断した。
アイスプラスビールは、氷を入れても味や香りが薄まらないのが特徴だ。
甘い香りのホップや華やかな香りを生む特殊な酵母を使ったほか、麦芽エキスを増量し、色も通常のビールよりやや濃いめになっている。全国のコンビニエンスストアで限定発売し、350ミリ・リットル缶で想定価格は217円前後。
キリンの調査によると、男性の55%がビールに氷を入れて飲んだ経験がある。同社は潜在需要に合わせた新たな飲み方を提案し、縮小傾向の市場を活性化する狙いだ。
(2011年6月29日22時14分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110629-OYT1T009... >便乗もほどほどに。
返信する
002 2011/06/29(水) 22:24:14 ID:rDJQXit.4U
アルコール10〜12%なら氷入れてもいい
返信する
003 2011/06/29(水) 22:40:40 ID:hC1XsQaU3.
004 2011/06/29(水) 23:04:28 ID:9Y/AdEglDo
005 2011/06/29(水) 23:11:18 ID:J5ixZjEjAY
どー考えても薄くはなるよね
写真の人チェンジで
返信する
006 2011/06/30(木) 00:09:26 ID:AzfMlBjS1E
007 2011/06/30(木) 00:11:14 ID:Q2Tap8O5VQ
タイに住んでるからそんなの特別でもない。
普通のペースで飲んでれば薄くならんから
返信する
008 2011/06/30(木) 06:01:37 ID:DfmNXamOwc
アイスビアジョッキやマグカップで飲めば薄くならないぞ。
返信する
009 2011/06/30(木) 06:28:21 ID:njfbNtEeVQ
ワイン、ビールに氷を入れるのは15年前頃からやってて
変人扱いされているよ。
ここでもされると思うけど
返信する
010 2011/06/30(木) 12:24:21 ID:OVYf4DfX6c
日本酒にも氷を入れる人いるが理解できない
返信する
011 2011/06/30(木) 19:51:55 ID:6hpDVU7XRI
012 2011/06/30(木) 20:16:45 ID:NLekRuL4dg
北海道土産定番のロックビールを想い出しますな
返信する
013 2011/06/30(木) 23:47:50 ID:HDRx3CzJN.
コレをキンキンに冷やして氷なしで飲む。
濃い味で美味い悪寒
返信する
014 2011/07/01(金) 04:01:42 ID:KhjteThWD2
氷を入れて飲むビールって、昔サッポロが出してなかったか?
アルコール11%ぐらいだったと記憶している。
返信する
015 2011/07/01(金) 14:19:28 ID:F3OT2y/IqU
016 2011/07/01(金) 22:28:03 ID:oI4WY.QkK.
氷入れて飲む時点で泡とかどうでもいいな
そんな事気にするくらいなら氷入れる事に興味を持つな
バンコクの屋台で飲んでみな、氷は必須だよ
返信する
017 2011/07/02(土) 09:50:59 ID:NyFAZ.EIcg
ボクチンはタイに住んでるんだエッへンアピールはもういいって。
返信する
018 2011/07/03(日) 08:17:27 ID:7x8P1FeaAM
ドンブリにカチ割り氷を入れ、そこにビールを注ぐ。
プロレスラーや関取は昔っからやってた。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:38
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
お酒掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:氷を入れて飲む「節電」ビール、キリンが発売へ
レス投稿