ラム酒
▼ページ最下部
001 2012/11/25(日) 22:13:14 ID:xwxq8uwo1Q
ほんのりバニラ風味とすこしの甘み
そして強いアルコール度数
そんなラムをロックで飲むのが好き
返信する
002 2012/11/25(日) 23:50:41 ID:c8BeOL3qro
オイラはこれ ケーキを作る時にいれてるお
返信する
003 2012/11/26(月) 10:53:30 ID:D9BoSFwebY
定番だけどピナコラーダかなぁ
夏にキューバ音楽なんか聞きながら飲むとカリブ海へ
心がトリップするな
のどが渇いたときはコーラで薄く割ってぐびぐび飲むのもいいよね
甘いものばっかりだけどバニラアイスにかけて食べるのもいいな
返信する
004 2012/11/26(月) 12:36:01 ID:LcSPWss4Lw
005 2012/11/26(月) 21:28:25 ID:OwrPtRuBZ2
006 2012/11/26(月) 23:48:07 ID:3wRtUz5WkY
レジェンドオブキューバンラムの季節ですな( ^-^)_旦
返信する
007 2012/11/27(火) 17:14:37 ID:zkua63SbqY
干しぶどうをラム酒に漬け込んでおいて
バニラアイスにのせてラム酒をかけて
まあラムレーズンアイスなんだけど
返信する
008 2012/12/03(月) 23:15:41 ID:8eiXAYNrug
キューバリバーは飲みやすいな
コーラ好きにはいい
返信する
009 2012/12/05(水) 22:23:41 ID:/2fr7Y4aU6
010 2012/12/06(木) 10:16:15 ID:ZCTgjxkHy2
なんだかんだつっても
サントリーゴールドラムが俺には一番口に合う。
返信する
011 2012/12/06(木) 20:56:11 ID:FdcnbcZtYc
ラム酒って料理に使う調味料的なもんだと思ってた
返信する
012 2012/12/06(木) 21:50:58 ID:Gos5Bu/KDU

ラム酒って海賊ゲームの中の海賊どもの忠誠度を上げるためだけのものだと思ってた
返信する
013 2012/12/13(木) 23:58:14 ID:yLFpNfIzkk

フィリピンはラム酒大国。種類も豊富で安い!
返信する
014 2012/12/26(水) 05:48:57 ID:KFL9kpbdLo

ラム酒って羊が原料だと思ってった
返信する
015 2013/01/21(月) 02:12:49 ID:.WUN9z7epk
ラム飲んだことないので開拓したいです。
ウイスキーだったらアーリータイムズが好きな自分に合うラムってなんでしょうか?
アーリータイムズはすっきりとした甘みと、ややバニラっぽい香りが好きなんで、それに近い感じが希望なのですが。
返信する
016 2013/01/21(月) 07:34:50 ID:C4bSNkS9yQ
017 2013/01/26(土) 01:52:07 ID:xbqOcgR7pQ
ラムって甘さがあるんで試しにソーダで割ったらうまかった。
うまいけど基本的に酒に弱いオレには二日酔いのタネ・・・
返信する
018 2013/01/28(月) 19:35:24 ID:FqcRVCnpBY
ストレートに、ライムとコーヒーシュガーを加えたものをチビチビやるのが好きだな
返信する
019 2013/02/28(木) 14:02:29 ID:Pu0aDmYURM
>1のモルガンは好きです
バニラっぽい
これの高いほう、プライベートストックだっけ?
も美味しいけど懐具合に合わせていつも安いほうを買っちゃう
返信する
020 2013/03/02(土) 23:57:59 ID:l4LCj1Py/c
>1のモルガン、香はいいんだけど、コクがないよね。
こんなバニラ臭で、もっとコク・深みがあるオススメのラムってありません?
因みに飲み方はロックです。
返信する
021 2013/03/28(木) 06:49:08 ID:ViSilj6Dp2
>20
モルガンのブラックスパイスドとかピッタリじゃないかな
ダーク好きにもおすすめ
返信する
022 2013/03/29(金) 00:35:53 ID:FUfTZ6jAgA
>>21 普通のブラックは知ってたけど、ブラックスパイスドなんてのがあるなんて知らんかったわ。サンクス。
返信する
023 2013/04/07(日) 15:17:50 ID:mzibNuMGmk
俺もブラックのスパイスは知らんなあ
探してみよう
返信する
024 2013/04/08(月) 10:47:52 ID:pVTsT24S.Q
まず、ラムの原料、製法、熟成について語れる知識人はおらんか?
返信する
025 2013/04/10(水) 08:05:47 ID:Ho.O/k1JNE
ラム酒て甘く感じるだけで実際に甘い訳じゃないよ。
返信する
026 2013/04/10(水) 16:24:31 ID:VzBJFB38B2

ラム酒といえばモヒート、早く夏が来ないかなぁ
夏場は仕事がなけりゃランチからモヒートいっちゃいますねー
家ではテセールのフレーバーシロップでお手軽にやってるけど、
今年はミント栽培にチャレンジしよっかなー と毎年思うだけ(笑)
返信する
027 2013/04/10(水) 20:14:50 ID:ZOku1iFLoE
自家栽培のミントは全然美味しくない
夏なら市場で3パック100円とかになってるから買ったほうが良い
返信する
028 2013/04/11(木) 11:49:47 ID:jbve45zZj6
は〜〜い、原料がサトウキビの粕のインダストリアル・ラムと
サトウキビの絞り汁のアグリコール・ラムで
まず色よりサトウキビ特有の風味を楽しむのがいいですね〜〜(((o(*゚▽゚*)o)))
インダストリアル・ラムはリビエール・デュマ、
アグリコール・ラムではラマニーが基本的にお勧めです、ハイ!(*´∀`*)
返信する
029 2013/04/12(金) 01:51:24 ID:BgIOnf6SCw
>>27 そうなんですか、、、自家製はいまいちなんだ、、、
以前、ミントをグリグリ潰すんじゃなくて、ちぎってステアしたタイプの飲んで
エグミというかそういうの無くて清々しくて旨かったんだけど、
けっこう量は入れてたんで買うより自家栽培で、と思ったんですけどね。
市場ね、近ければ良いけど、ちょっと遠いから。
うちの近所では萎れたミントが申し訳程度しか売ってないんですよねぇ
と言いつつ、ものぐさなので今年もシロップでごまかすと思います。
返信する
030 2013/04/13(土) 13:23:26 ID:d6WBx3R20M
ロンリコとマイヤーズしか飲んだことないけどこれはインダストリアルラム?
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:16 KB
有効レス数:53
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
お酒掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ラム酒
レス投稿