酒が美味しいと思った事がない
▼ページ最下部
001 2023/01/03(火) 19:31:57 ID:O/aaaP3jEo
酒が美味しいという概念が存在しない
人生の半分損しているわ
皆で集まり飲んで食べて騒いでいる奴等が羨ましい
今後、美味しくなる事あるんか?
返信する
023 2023/01/06(金) 16:21:13 ID:IQto7TemuA
体質上アルコールが合わない人もいる。
体質なんだから無理に飲まなくても良いよ。
具合悪くなったら大変だし
宴会なんか断ろうよ。
無理して飲まないで
本当に飲まないで
飲んじゃだめだよ
俺の分が減るだろ❗
返信する
024 2023/01/07(土) 07:34:03 ID:???
025 2023/01/07(土) 13:16:20 ID:h/zlhpavHY
026 2023/01/08(日) 11:25:38 ID:kie5hiYf0U
俺はビール好きだけど、ビールの味自体が美味いと思ったことはない。
基本的に人間の体は甘い物、脂っこい物、しょっぱい物を美味しく感じるもの。
それは生きるエネルギー源として糖質や脂質が最適だから。
なんていうか飲酒というのは娯楽みたいなものだと思う。
絶対的な味覚ではなく、深さというかホロ酔いの楽しさというか。
経験しないと理解し難いかもね。
返信する
027 2023/01/08(日) 16:44:59 ID:2gdk.UUagA
ビールは味ではなく、のど越しと鼻に抜ける香り。
返信する
028 2023/01/08(日) 17:13:23 ID:QM3ThHqTFs
日本酒のうまいヤツはマジ美味しくて5合くらいすぐ飲んじゃう。
でも後が大変 (^^;;
昔は安くて不味いのしか飲んだことなくって本酒大っ嫌いだったけど、
あるとき美味しいのに出会って一気にハマってしまった。
返信する
029 2023/01/09(月) 08:39:20 ID:R0VQs9YSvo
5〜6千円のウイスキーで十分美味しい。日本酒ワインはどれ飲んでも対して変わらんな。
返信する
030 2023/01/09(月) 19:35:10 ID:C2M/cjN26o

50年生きてて酒はほとんど飲んでないが年末に20歳の彼女が出来てバーで2人で飲む事が増えた。
返信する
031 2023/01/09(月) 20:03:53 ID:???
032 2023/01/19(木) 20:42:59 ID:PEB7eaQuFo
小学生の時 水と思ってコップ酒を飲んだら 辛くて痛くて そこから酒を嫌いになった! タバコも同じく辛かった
返信する
033 2023/01/20(金) 18:58:15 ID:isLaWKgMEs
俺も二十歳の頃はビール苦くて好きじゃなかった甘いチューハイぐらいしか飲まなかったよ
30ぐらいになってからビールのうまさがわかってきて、ハイボールとか日本酒とかも飲むようになった
あと安い酒は悪酔いする、飲む回数減らして月2,3度にしてその分いい酒飲むほうがいい
返信する
034 2023/01/20(金) 19:03:56 ID:6DvvO.GsNQ
035 2023/03/03(金) 19:47:35 ID:SCcXKRT4QE
さすがにおいしいと思った事が無い事は無いが
アルコール→カッカしてくる
精神安定剤→政府と医者と薬局の利権、いちいち医者に行かないと入手できない
タバコ→もう気楽に吸える物では無くなった
合法ドラッグ→高い
違法ドラッグ→逮捕される
なんでこの国がストレス地獄で自殺者だらけなのかは理由がある
一般人の数倍稼いでる有名人ですら自殺するしドラッグでよく捕まる
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:32
削除レス数:3
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
お酒掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:酒が美味しいと思った事がない
レス投稿