スレッド番号 : 1325921867
スレッドタイトル : ラガー好きはもはや少数派か?
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1 2
1
2
スレッドタイトル : ラガー好きはもはや少数派か?
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1 2
レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
001 | 名無しさん | 2012/01/07(土) 16:37:47 | うちの父親は昔こればっかりだったのに | 画像 |
002 | 名無しさん | 2012/01/07(土) 18:06:36 | 利きビールなどできない味オンチのオレだが | 画像なし |
003 | 名無しさん | 2012/01/07(土) 18:20:27 | こっちの方が好き | 画像 |
004 | 名無しさん | 2012/01/07(土) 18:46:35 | そうかそうか | 画像なし |
005 | 名無しさん | 2012/01/07(土) 18:56:09 | 子供の頃ちょろっと舐めてなんて不味いんだ | 画像なし |
006 | 某コテハンさん | 2012/01/07(土) 21:02:49 | なんでもOKだけど自分で買うときはラガー | 画像なし |
007 | 名無しさん | 2012/01/07(土) 21:37:42 | 金麦だけでいい | 画像なし |
008 | 名無しさん | 2012/01/07(土) 21:40:35 | 俺もクラシックラガーなら好きだけど、 | 画像なし |
009 | 名無しさん | 2012/01/07(土) 22:11:25 | 冬場鍋の時に飲むのはラガーに限る | 画像なし |
010 | 名無しさん | 2012/01/07(土) 22:32:06 | 舌を広げて全体で味わうと子供の頃に親父の | 画像なし |
011 | 名無しさん | 2012/01/08(日) 14:13:32 | 全部生になったんじゃなかったか? 昔の | 画像なし |
012 | 名無しさん | 2012/01/08(日) 14:49:26 | キリンだと一番搾りのとれたてホップしか飲 | 画像なし |
013 | 名無しさん | 2012/01/09(月) 00:04:17 | ドライだけのめる 他のビールは苦手だな | 画像なし |
014 | 名無しさん | 2012/01/09(月) 13:28:24 | ビールの苦味が嫌いっていうのが理解出来な | 画像なし |
015 | 名無しさん | 2012/01/09(月) 13:47:16 | 何、未発達って?笑える。 好みなんか人 | 画像なし |
016 | 名無しさん | 2012/01/09(月) 16:27:10 | ラガー系は一口目が美味しいだよね スレ | 画像なし |
017 | 名無しさん | 2012/01/10(火) 18:44:02 | サッポロラガー(赤星)はまさにラガーの味 | 画像なし |
018 | 名無しさん | 2012/01/10(火) 19:33:23 | ビールは好きだがスーパードライだけは駄目 | 画像なし |
019 | 名無しさん | 2012/01/10(火) 22:12:21 | >>18 ドライは夏場 | 画像なし |
020 | 名無しさん | 2012/01/12(木) 01:38:32 | >>14 >>苦味や酸味が | 画像なし |
021 | 名無しさん | 2012/01/12(木) 07:51:30 | ビンだと好きだけど缶だとなんであんなにマ | 画像なし |
022 | 名無しさん | 2012/01/13(金) 22:56:05 | >>21 瓶しか飲んだ | 画像なし |
023 | 名無しさん | 2012/04/03(火) 17:05:50 | ステマ | 画像なし |
024 | 名無しさん | 2012/04/03(火) 18:46:53 | 瓶と缶でそんなに違うものか? | 画像なし |
025 | 名無しさん | 2012/05/07(月) 16:51:30 | カテゴリー的にピルスナーよりラガーが好き | 画像なし |
026 | 名無しさん | 2012/05/12(土) 16:42:29 | キリンだったらラガーと一番搾りが同じ値段 | 画像なし |
027 | 某コテハンさん | 2012/07/01(日) 20:31:40 | 米とかコンスターチ抜きで | 画像なし |
028 | 名無しさん | 2013/12/06(金) 00:06:43 | キリンラガーはかなり前に味変わったからな | 画像なし |
029 | 名無しさん | 2013/12/23(月) 19:13:38 | エビス黒>エビス金>モルツ>クラッシック | 画像なし |
030 | 名無しさん | 2014/04/22(火) 21:40:27 | 昔ながらのラガーはもうサッポロラガー瓶だ | 画像なし |