朝から酒を飲む
▼ページ最下部
001 2010/11/22(月) 07:52:01 ID:Fj2inMdvtI
今失業中です。
ハロワやリクナビ、マイナビなんかは利用してます。
面接も行きますし、辞退した会社も有りますし、今は結果待ちが2社です。
でも面接が無い日には朝からビール、焼酎を飲んでしまいます。
そして昼寝して、また夜にも飲みます。
朝から飲むのは気持ちいいです。
返信する
002 2010/11/22(月) 08:13:00 ID:hOBCdIC4/g
003 2010/11/22(月) 08:33:22 ID:toCS7Zm1Rk
004 2010/11/22(月) 08:35:32 ID:F3dz9FPgHY
どこで飲んでんの?
ああ宅呑みか。
ところでつまみは何?
返信する
005 2010/11/22(月) 10:23:12 ID:YzyTgl5qeE
朝や昼から飲むとだな、その後の行動に支障が出るだろ。
眠ってしまったり車使えなかったり。
そうすると暇だからまた飲むって事になり、アル中一直線。
朝から飲むんだったら、野菜でも育ててた方が遥かに有意義だバカ。
返信する
006 2010/11/22(月) 17:09:20 ID:0jwxYUcCTU
007 2010/11/22(月) 20:28:27 ID:gE15H9cjGQ
008 2010/11/22(月) 22:36:29 ID:c3DG9BvUPw
太るんじゃね?
自己管理できず不健康そうに見えて、面接落ちるよ。
返信する
009 2010/11/22(月) 23:53:28 ID:F2ZYxdAH3Q
右翼の大物、児玉誉士夫が昼間から酒を飲むヤツはダメだ。と言っていた。
あんな恐ろしい悪そうな人でも、それだけは守っていたそうだ。本当にその通り。
返信する
010 2010/11/23(火) 06:40:51 ID:BQ/Qno1PUg
まぁまぁ、今日は休みの日なんだしいいじゃなイカ。
返信する
011 2010/11/23(火) 20:07:44 ID:9BUuzGxV5k
今日は祝日だったから朝から飲んだ。
昼も飲んで、夜も飲んだ。
眠剤飲んでもう寝る。
金曜日に面接一件決まってるけど、明日はハロワ行って職探すよ。
返信する
012 2010/11/23(火) 20:20:02 ID:qujLzN4Zp.
>>11 酒と眠剤はまずいだろ・・・
ほんと、ほどほどにしなよ。
職探し頑張れ。
返信する
013 2010/11/24(水) 21:11:24 ID:OsImBE4Fho
確かに楽しいが、その日一日、何もできなくなる
返信する
014 2010/11/25(木) 21:11:40 ID:c2neg7Dg9k
何もしない事をする日は朝から酒がいい
それ以外の日に朝から酒飲むと一日が台無しになる
何もしない事をする日は、たまには必要
返信する
015 2010/11/29(月) 21:07:24 ID:SCLn3bbCVk
今日は朝からビール飲んでハロワ行って、帰りに
昼飯食ってビール飲んで、帰宅して晩飯とビール、
芋焼酎ロックで2杯飲んだ。
まだ内定出ないが、粘り強く職探すよ。
スレ汚しすまんな。
返信する
016 2010/11/29(月) 23:23:29 ID:U9MYxn2EfY
無職じゃないが週末でも外で飲むと背徳感があるね
地方に住んでると家族連れはみんな車でショッピングセンターにくるから
基本的に周りのお父さん方が飲めない中のフードコートで飲んだくれる駄目さがいいね
・・・なんて周りを気にするほどの羞恥心も薄れてきた今日この頃
返信する
017 2010/11/30(火) 19:07:10 ID:kLT.NSTfGo
上野のアメ横辺りのガードしたの飲み屋なんて、平日の昼間っからホッピー飲んでる奴らばっかだけどな。
返信する
018 2010/11/30(火) 19:43:15 ID:/v3ZMbS7B6
朝から飲んでちょっと良い気分になってからジム行って水泳&ジョグ&バイクで
汗流してスッキリしてまた夜に飲んでしまう…。今の所血液検査で異常は出てな
いがちょっとヤバいかもしれん。当然無職だし。
返信する
019 2010/11/30(火) 21:13:34 ID:9GSz5mQVqw
020 2010/11/30(火) 21:26:40 ID:/DlN.JFalI
明日は国保の手続きで市役所に行かなきゃならねぇ。
でも、ついつい朝から飲んでしまいそうな予感。。。
返信する
021 2010/12/01(水) 02:19:18 ID:hpsuAHqB22
無職なのに、飲んだくれできるって・・・
そんなに貯蓄あるの??
返信する
022 2010/12/01(水) 19:30:50 ID:gCDUZusYB2
023 2010/12/01(水) 19:34:41 ID:hpsuAHqB22
>>22 そうか、飯食わずに飲んでるのか。
休肝日作るとか、ほどほどにしなよ。
身体壊したら元も子もないからね。
返信する
024 2010/12/01(水) 19:58:30 ID:KAkB2zhagI
>>19 公営のプールに小さいジムが付いてる所だから月5000円と料金安いよ。
…と言うか、ジムでも行かんとやる事なくて朝からずっと飲みっぱなしになるw
返信する
025 2010/12/01(水) 20:08:31 ID:k9VsrySPhk
>>24 そうだったんですか。 いつか今の境遇を「なんか幸せだったなあ」と
懐かしむことができるようになれることを祈ってます。
返信する
026 2010/12/02(木) 12:41:43 ID:184ja2nKys

今日はハロワにも面接にも行かないから、朝から
第三のビール350ml1缶と芋焼酎ロック2杯飲みました。
そろそろ腹が減ってきたので、近所のラーメン屋に行きます。
返信する
027 2010/12/02(木) 23:50:50 ID:qNFIHxy6Ts
無職のときこそ筋トレだな
金かからないけど腹減るからだめか
返信する
028 2010/12/03(金) 12:36:48 ID:4Hfsf8Awb.
スロプーやってた時
朝パチ屋行って、良い台取れなかった時は
家に戻り昼間から飲んでた。
楽しい生活だった。
今は働いていてそんなことできない。
返信する
029 2010/12/09(木) 20:15:16 ID:yR2aq5S3Hc
今日は仕事休みだったから、朝からビールとチー鱈で楽しんだ。
その後は芋焼酎のロックとウズラの卵の燻製で2杯。
夜になってビールと焼酎のロックで残りのチー鱈と生牡蠣を食す。
酔いっぱなしの一日だった。
返信する
030 2010/12/09(木) 21:00:44 ID:mm.QwRlVr.
アル中ってまぁ大概はかまってちゃんだよな
優しいレスなんか付けてやんねーよ
>>5 野菜が実っちまうような期間を無職で過ごせつーのかバカヤロw
返信する
031 2010/12/09(木) 23:11:56 ID:9zBkLsM7Ic
一日中なんて飲んでたら翌日3回くらい下痢するわ俺
返信する
032 2010/12/12(日) 16:09:04 ID:7Ktlzq0EjU
月曜はNFLのライブ中継見ながら朝から酒飲むよ、2chで実況しながらね。
無職でよかった〜(しかし無職にケーブルTVは必需品だわ)
返信する
033 2010/12/19(日) 10:16:08 ID:lJKzfjb7Sg
昼から飲んでいいのは、バーベキューとか野外飲食系を除けば正月だけだろ。
だからこそ正月の価値も上がるってもの。
ちなみに、ビーチや旅行なんかで昼飯の時にビールを飲むくらいはアリです。
返信する
034 2010/12/19(日) 20:08:01 ID:BoObgOk1Vg
>>33 たぶん、と言うか絶対?それが普通だよなぁ〜。
でも、俺は平日の朝からでも飲んじゃう・・・。 起き抜けの
すきっ腹で、ウィスキーのショットグラスで、焼酎をストレートで
30〜40ccほどをカポッと1杯やる。
そうすると胃がクワぁーって熱くなってくる気分で目が覚める。
そのまま朝飯食って、最後に濃い目に入れた緑茶を300〜500ccくらい
飲んで出かける。
仕事で出張先から帰るとき新幹線なら部下と一緒でもビール飲んじゃう。
直行直帰の場合の昼飯の時でも次の打ち合わせまでに、移動2時間くらい
あるとビール飲む・・・。
まあ、他人に言わせるといわゆるアル中ってヤツなんだけど、”飲まない”と
決めたら1ヶ月くらいの断酒は出来るんで、重症ではないとは思ってる。
返信する
035 2010/12/21(火) 14:27:09 ID:vWOEMYz/6k
1です。
お陰様で何とか就職先が決まりました。
明日からでも働きたいのですが、区切り良く年明けからの勤務です。
皆さん励ましのお言葉、有り難う御座いました。
取り敢えず今から祝杯します。
返信する
036 2010/12/26(日) 01:19:51 ID:oZ0ejho.9I
おめでとう!身体壊すなよw
オレはちょうどその日に無職になりましたw
リストラです。酒強くないんで昼間はココア飲んでるw
返信する
037 2010/12/26(日) 13:16:50 ID:v6TjDAjsdk
>>36 有り難う御座います。
この時期に無職は辛いですが、年明けには求人が有るでしょう。
貴殿は飲めないかも知れませんが、私は年内は焼酎で楽しみます。
返信する
038 2010/12/26(日) 13:17:21 ID:9TcSQ2LJxk

>1も>36も酒飲んで英気を養ってくれ
スキーに来たら午前中から飲んでまう
昨日は-20℃だった、でもビールが美味い
返信する
039 2010/12/26(日) 13:17:50 ID:v6TjDAjsdk
040 2010/12/26(日) 13:24:40 ID:v6TjDAjsdk
>>38 スキー場での朝からのビールって憧れます。
当方、九州なのでスキーにはなかなか縁が無いのです。
朝から温泉行って生ビールってのはしょっちゅうですが。
返信する
041 2010/12/26(日) 15:04:39 ID:oZ0ejho.9I
夜になって日本酒一合くらいがオレには適量かな。
明日バイトいけば年内終わるんでオレも酒持って温泉行ってこようかな。
まあ年明けたら本格的に動き出してうまくタイミング合うようなら職業訓練で
資格とろうか、なんて考えてます。
北雪の純米買ったらこれがうまい!
返信する
042 2010/12/27(月) 00:19:40 ID:PVcgOSNOiw
喉が乾いてるからか、朝飲むビールがたまらなくうまい。
せいぜい350ml缶2本くらいだったがだんだんエスカレート。
こないだは4本空けちゃって、日本酒のんだ。
午前中仕事行けなくなってサボった。
さすがにやばいと思いました。
返信する
043 2010/12/31(金) 21:04:18 ID:W9k2M0/Pjg
旅館の朝食にビールってなんかいいよね。
非日常に拍車がかかりとても嬉しくなってしまう。
最近は車旅行が多くて全然できないけどね。
返信する
044 2011/01/01(土) 12:38:27 ID:l5BqH1ysc2
>>33です。
就職先決まったそうで二重におめでとさんです。
>>1 正月明けから勤務ですかな?
頑張ってくださいね。
老婆心ながら、くれぐれも勤務日は朝から呑まないように。
私は正月なので昼間っから呑んでます。
年に一度の楽しみです。
返信する
045 2011/01/01(土) 17:18:33 ID:9XoL4bqrlw
今日は、御神酒と称して嫁の作ったおせちをつまみに、朝から日本酒飲みまくった。
で、昼過ぎから爆睡。正月だから許されるものだと、勝手に思ってる。
返信する
046 2011/01/11(火) 14:00:48 ID:/IX6/Sge8c
>>1です。
1/4から勤務したのですが、あまりにもブラックな会社だったので
3日間勤務して辞退してきました。
特定商材の販売業なのですが、
・土日祝休むなら理由書を提出
・連休とるなら理由書を提出
・年間休日数80日以下
・盆休み無し
・年間賞与は普通で0、目標達成で10万、大幅達成で30万
・定年退職したのにアルバイトに来てる爺婆が沢山いる
・社員数25人なのに中途採用の永続勤務者は僅か1年半
・在籍する1年半以下の社員は45〜50代後半
・毎週のように何も知らず面接に来て採用され、すぐ辞めていく
朝一でハロワに行って手続きしてきました。
また雇用保険もらいながら職探しです。
朝10時くらいから飲んでますww
返信する
047 2011/01/11(火) 21:58:53 ID:qw1P1llUdA
>>46 辞めて正解。
そんな労働でおいしい酒が飲める訳ない。
気休めに海外旅行でも行ってきたらいいと思う。
文化のギャップを感じるような場所で息抜きされなれ、タイがお薦めよん。
シンハー煽って屋台で飯食えばよかよか。
返信する
048 2011/01/12(水) 07:51:17 ID:ssHgZbkkhc
>>47 ありがとうございます。
旅行は大好きなんですが、行くほど貯蓄が無くて。
大好きな酒を買うのに精一杯です。
今日10時に面接一件入ってるので、帰宅したら飲みます。
返信する
049 2011/01/15(土) 00:10:17 ID:WFG3BSvDMM
050 2011/01/16(日) 16:24:44 ID:7oDRazwR1o
>>49 土曜日に不幸の手紙が届きました。
知人の紹介で、月曜から冬山の中での水道設備工事のアルバイトをします。
そして今から飲みます。
返信する
051 2011/01/18(火) 21:33:34 ID:2.sjZ.W/2A
>>50 残念だったなー
だがきっと冬山の中での水道設備工事のアルバイトが終わった後の熱燗は美味いぞー
返信する
052 2011/01/19(水) 16:31:08 ID:IMyad4Ifuo
平日で皆仕事してるだろう時間に酒飲むのが良いんだよね、休日じゃ意味ない。
無職で良かった〜
返信する
053 2011/01/23(日) 10:00:43 ID:m6dEfgJKaY
1/20に面接に行った会社から内定を貰いました。
2/1から出社する事になりました。
この事を水道工事の大将に報告したら、
「工事の進捗が遅れてるから入社日をずらしてもらえ」
「せめて2月の半ばくらいにしろ」
なんて事を言うのです。
これを拒否したらアルバイト代を貰えなくなる可能性も。。。
頭痛いです。
返信する
054 2011/01/24(月) 18:23:04 ID:gCQDZYdNbA
055 2011/01/24(月) 22:46:27 ID:OF7KdzRoRU
>>53 言うまでもなく、働いた分の金を払わないなんてヤツが論外。
「払ってくれなきゃ労働基準局に行くぞ」の脅しだけでOK。
最悪でも、今度のがちゃんとした会社なら、バイト代捨ててでも出社するべきだがね。
返信する
056 2011/02/05(土) 21:14:29 ID:iyN4Hn.P2c
無事に1月末まで大将の所で工事の手伝いをして、
2月1日から新しい会社での勤務を始めました。
小さな会社だけどマッタリとしてます。
何とか頑張ってみます。
返信する
057 2011/02/09(水) 04:49:06 ID:Zpjqy3evUk

今日は仕事休みなんですが、変な時間に目が覚めてしまいました。
とりあえず今からスーパードライ一本飲みます。
返信する
058 2011/02/12(土) 00:49:54 ID:v2Z6Tfk7jw
059 2011/02/12(土) 23:31:32 ID:W.XDN0I79.
060 2011/02/13(日) 03:03:01 ID:.iQhT/2w1I
>>46 >・土日祝休むなら理由書を提出
こんなの初めて聞いた。
すごいなぁ、たまげた。
返信する
061 2011/02/13(日) 14:25:58 ID:oHItFcro9M
>>59 氷結ストロングは8%もあるんだぞ!
断じてジュースではない。
漢と書いて男の飲み物
返信する
062 2011/03/11(金) 21:03:05 ID:1VVaVHW/D.
今日は朝から第三の某350を一本飲んで出社した夢を見た。
返信する
063 2011/03/18(金) 20:30:03 ID:N4O9bFJhAs
明日は朝から焼酎ロックを一杯飲んで出社する予定
返信する
064 2011/03/21(月) 19:30:08 ID:S.jPBaLIMw
065 2011/03/27(日) 20:06:13 ID:uTIqdd8842
この頃週に2回くらい、スーパードライ350を1本飲んでから仕事に行く。
返信する
066 2011/03/28(月) 10:33:56 ID:9ShGIQnQJY
うらやましい話だなおい!
こちとら痛風でここ三日間一滴も呑んでねぇってのに・・・
返信する
067 2011/03/28(月) 16:53:40 ID:8tGeE5x7Uk
068 2011/03/28(月) 18:52:57 ID:9ShGIQnQJY
069 2011/04/05(火) 21:49:12 ID:ZxiMXxj1yo
明日は仕事が休みだから、今夜は倒れるまで飲むw
そして明日は朝から迎え酒w
返信する
070 2011/04/15(金) 21:01:11 ID:Vvl18OxWkQ
朝から酒を飲む
昼頃眠くなるのでとりあえず寝る
夜目が覚めたのでまた飲む
朝になる
そして
朝から酒を飲む
そんな毎日
返信する
071 2011/04/19(火) 04:11:51 ID:ADtfRvNDU.
早寝したら夜中にトイレで目が覚めた。
3:40、半分寝ながら缶ビール、
明日も(今日か)仕事だ、寝よ。
返信する
072 2011/04/19(火) 17:58:27 ID:bJ4nEA2Pfw
073 2011/04/20(水) 07:06:41 ID:N54X7aokHg
確かに夜に浴びるほど飲むよりも明るいうちに適当に飲んで寝る方がリラックスする。
返信する
074 2012/01/09(月) 13:37:25 ID:Mp3R0xbt6M
今日は会社サボって朝から飲んでる。
腹減ったからラーメンでも食ってくるか。
返信する
075 2012/01/15(日) 14:02:16 ID:fJfrix5lJ2
下痢止まらなくなるから気を付けよ
あと、体がかゆくなってkるぞ
そrと、顔に脂溶性の皮膚炎がdるぞ
返信する
076 2012/01/15(日) 15:26:16 ID:h54Qc5bQh6
今日は朝の9時から
ず〜っと飲んでる・・・
嫁は新年会帰りでゲロってる
夫婦揃って・・飲んだくれ
返信する
077 2012/01/17(火) 08:03:57 ID:QZT/q6MdqE
078 2012/01/19(木) 07:17:07 ID:mKXIPabh5g
朝一のビール
あの背徳感がたまらないよね
返信する
079 2012/01/20(金) 18:41:00 ID:b/egiCk9mw
080 2012/01/20(金) 21:22:12 ID:8Kq4l3I7iM
081 2012/04/28(土) 13:11:37 ID:sOvmQDS5pI
082 2012/04/29(日) 11:27:32 ID:plXxsVjYDs
083 2012/04/30(月) 01:57:36 ID:z4oq7E/R8U
チョントリーのキム麦でも飲むか。
あとはチョントリートンスルとソウルモッコ李で悪酔いするか。
返信する
084 2012/05/26(土) 17:31:46 ID:KCXfRFvt9E
今日は仕事休みだから、朝から飲みっぱなし。
シャワー浴びてもう寝るかなw
返信する
085 2012/05/27(日) 15:32:10 ID:U3sh7uF6t2
サッカー見に行くと朝から飲んでも背徳感がない。
しかし、やはり昼から飲むやつは駄目だな。
返信する
086 2012/05/27(日) 17:24:44 ID:guFoqAU0eM
日曜はだいたい」こんなかんじ
朝
ハム チーズ パン で赤ワイン
昼
パスタ サラダ で赤ワイン
おやつ
ピーナッツ ビールをのむかのまないか
夜
あまりもんで、適当に 赤ワイン
ボトル1本あけるかな くらい
返信する
087 2012/05/27(日) 17:39:37 ID:guFoqAU0eM
088 2012/05/27(日) 19:21:31 ID:s6xeT9mDGo
089 2012/05/30(水) 01:57:34 ID:5i0GczvGfc
一年ほど前から隠居生活に入り
知り合いからの頼まれ仕事で翻訳を生業としています。
もっぱらこのように深夜の時間帯にしているので
夜明け頃になると小腹が空き冷蔵庫を漁り
昨夜の残りを肴にビ−ルを飲む生活が定着してしまった
朝ズバを見ながら家族が起きる8時近くまで飲んでます。
最近メタボ気味になりつつあります。
返信する
090 2012/06/06(水) 18:19:15 ID:ygCAb9W1/U
091 2012/06/11(月) 20:19:31 ID:0tls2xhCEs
092 2012/06/12(火) 00:35:48 ID:uTnwReIEBQ
♪ トンス〜ルがお好きでしょ
もうすこ〜えら張りましょ
かんこく〜のお酒でしょ
ちょんさん飲むの〜 いつも〜
書くで日本海竹島父の日
返信する
093 2012/06/13(水) 23:03:34 ID:GiYz1KSniE
ユーロ2012見ながら飲む酒は美味しいだろうね。
サッカー見終わってそのまま夕方まで寝る。
無職が本当に羨ましいよ。
返信する
094 2012/06/14(木) 22:02:31 ID:6l7C51Rakk
095 2012/06/14(木) 23:34:36 ID:6j9hMPFqZM
096 2012/06/17(日) 13:46:13 ID:PO6dTUob62
今日は仕事休みだから、朝からビール3缶、焼酎2合飲んだところ。
少し昼寝して、笑点の時間からまた飲み始めるぞw
返信する
097 2012/07/02(月) 22:44:49 ID:8SiSG3sNyM
ユーロ見ながらJINROのマンゴーマッコリとヨーグルトマッコリ飲んだ
返信する
098 2012/07/03(火) 20:46:41 ID:W.48Kf5aAU
朝からトップバリュのバーリエルを一発飲む。
これで体調万全。
返信する
099 2012/08/14(火) 13:28:28 ID:0UO/skhr7I
盆休みだから気兼ねなく朝から飲める。
今ちょうどいい感じ。
返信する
100 2012/08/14(火) 15:33:57 ID:ktvreVqntY
盆休みで連休だけど思いのほか酒飲んでない
麦茶の消費量の方が多いかも
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:45 KB
有効レス数:130
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
お酒掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:朝から酒を飲む
レス投稿