日本酒の炭酸割りは有りか?無しか?
▼ページ最下部
001 2025/07/25(金) 20:24:35 ID:???
002 2025/07/25(金) 20:49:01 ID:hds4n1iwuM
003 2025/07/25(金) 20:55:54 ID:o28llNof5M
水っぽくなるんじゃないの?
度数が低いし、割る意味は何?
ビールに水いれて炭酸弱くするみたいな?
返信する
004 2025/07/25(金) 21:42:21 ID:3TRyj6N0wU
数十年前にあったね。
飲んだ事があるけど、たしか、酸味が勝って美味くなかったと思う。
返信する
005 2025/07/25(金) 22:21:01 ID:9oEYfBWF0Q
006 2025/07/26(土) 07:22:36 ID:df94MuCHCM
田宮二郎=◯
ショーケン=◯
稲垣吾郎=X
返信する
007 2025/07/26(土) 10:44:12 ID:9yWppYbSDQ
008 2025/07/26(土) 17:24:00 ID:z.IbeLnOMc
009 2025/07/26(土) 18:31:54 ID:???
>>2 良く気付きましたね、なるほど そう言われると確かに、スレ上げた本人が気づかないのは、
返信する
010 2025/07/26(土) 22:52:32 ID:kl2aVs4kfo
炭酸水で割るなんてことはしなくても
瓶内で二次発酵させたり炭酸を注入したスパークリング日本酒があり
なかには二次発酵でも濁りの無いものが作られててとても美味いですよ
返信する
011 2025/07/27(日) 23:41:50 ID:6buJum0tqU
そもそも発酵時点でかなりのスパークリング状態
それを出してるものもある
割るとかアホだろ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:11
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
お酒掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:日本酒の炭酸割りは有りか?無しか?
レス投稿