ガンバレ!東北の酒蔵


▼ページ最下部
001 2011/05/04(水) 03:20:26 ID:kgBLswNmgw
僕が勤めるお店での企画。
売り上げの一部が被災地に寄付されるそうです。
一時は出荷できないぐらい打撃を受けた東北の酒造業ですが、頑張ってるみたいですよ。

返信する

002 2011/05/04(水) 09:46:09 ID:Y9IODLReKw
南部杜氏を生んだ
東北の酒は日本一

コクがあって
ボディがしっかりしている
旨味がつまっている酒だ

東北は酒造りの適地と言えよう

田酒
大七
飛良泉
桃川
新政
浦霞
南部美人
出羽桜
初孫
墨廼江
榮川
奥の松
高清水
一ノ蔵
酔仙
あさ開
東北泉
由利正宗
十四代

岩手川ってとっくにつぶれちゃっていたんだね
残念

返信する

003 2011/05/04(水) 12:52:10 ID:E.q3zefBDI
それ全部が南部杜氏じゃないだろ。

返信する

004 2011/05/09(月) 00:58:01 ID:XiXXHhvqPE
ほう・・・。今日は一ノ蔵にしますた。

返信する

005 2011/05/09(月) 23:32:18 ID:c0r7Nhwxjo
南部美人は4月の売上が昨年1年分らしい。

返信する

006 2011/05/10(火) 06:44:20 ID:pgFrKU.Eys
こないだ、あさ開の純米吟醸飲んだ、美味い、贅沢な味だ

返信する

007 2011/05/10(火) 19:14:25 ID:njIknxEptk
四月上旬くらいに一の蔵からヒメゼンの飲み比べセット買った。
手紙が同封されてて、読んだら泣いてしまった。

返信する

008 2011/05/10(火) 22:11:42 ID:25aIDlTB.k
『酔仙』は、震災で工場施設が全壊して、廃業のピンチらしいです。

返信する

009 2011/05/11(水) 12:19:48 ID:3at4qS1RLc
[YouTubeで再生]
これほどまでとは・・・・涙。

返信する

010 2011/05/11(水) 19:42:06 ID:29bQKbSBt2
新潟地震でも八海山などが立ち直るのに相当かかったし。

返信する

011 2011/05/12(木) 23:52:20 ID:Ditaf9Y2Bc
とりあえず桃川いただきます。
950円で安いのに、純米のほのかな吟醸香。
東北系のコクと旨口。

返信する

012 2011/05/28(土) 01:06:15 ID:XBZ66QpYF2
宮城の酒は一ノ蔵無鑑査とかでさえ軽く吟醸香がするから好きだ

返信する

013 2011/05/29(日) 15:55:03 ID:zl1HcMYqq.
唐橋ユミの会津ほまれも応援せねば。

返信する

014 2011/05/30(月) 12:50:01 ID:XeHgamvS0I
いま売っているのは震災前に作った酒、
放射能に汚染された今では地元のコメでは作れないし、外気の入るような場所では酒の仕込みはもうできないだろう、施設に問題なくても廃業する蔵はでてくるね。

返信する

015 2011/06/04(土) 22:19:55 ID:PRXbsqCcqo
>>5
そう、今「東北の酒を買ってくれ。」なんていってる蔵は実は被害はほとんどない。長期的に見たら厳しい経営を余儀なくされるかもしれないけど、ハッキリ言って今はかなり儲かってるよ。ちょっと被害者ヅラし過ぎ。
一方で津波で流された蔵なんかはそんな余裕すらなく廃業になってしまう。そういうところにこそ援助の手を差しのべるべきなんだが。

返信する

016 2011/06/04(土) 23:46:16 ID:n5QZnNLFXU
儲けた金で潰れた蔵の杜氏を雇ってくれればそれでいいんじゃないか?

返信する

017 2011/06/09(木) 22:27:17 ID:Xp/545IoSg
>>16
15だが、杜氏=蔵人ってレベルの人?蔵人ってのは、杜氏という現場監督を中心とした酒造りのグループのことだぜ。いくら蔵元が儲かったって、別の杜氏をもう一人雇うなんてことはしないし、ましてや他の蔵人もひっくるめてなんて金がかかることするわけないでしょ。

返信する

018 2011/06/10(金) 23:10:35 ID:CcZgCnMMYM
どこが儲かったっていいいんだよ
東北エリアで金が回りさえすれば
けちくさいこというもんじゃない
それでおいらが酔えればサイコー。

返信する

019 2011/07/06(水) 21:53:04 ID:QSs06uU2Ks
>>18
お前ホントに単純だな。全然被害のない蔵元が被害者ヅラして大儲けしていて(前年比売上400%ってとこもあるらしい)、実際に被害を受けたところはどうにもらならなくって廃業を余儀なくされてるんだぜ。
おまけに新潟あたりの蔵元は酒がそのあおりで酒が売れなくって困ってるだってさ。他にも茨木や栃木なんかの蔵元も相当被害があるのに何の助けもないってんだから。
いかに今の東北の酒を買おうって運動が、いい加減で自己満足なもんかってことがわかるだろ。酒に酔う前に自分に酔ってるだけだよ、そういうヤツって。

返信する

020 2011/07/07(木) 23:27:53 ID:l6DiVk1icU
いいんだよ。
東北で金を回すのが大事だって言ってんだから。
困ったところにめがけてジャストミートで金を支給するとかえって立ち上がらないんだよ。
ずるいぞ、こんちくしょー、火事場ドロボーってのが案外自立を早める。
甘えじゃなく
何くそ!!が大事。
廃業して人生終わるわけじゃなし。
財布を閉じずに出来るところで消費しろ。
金は天下の回りものだよ。
義捐金じゃなくても意味あるんだよ。
酒にかこつけてもいいんだよ。

返信する

021 2011/07/08(金) 20:10:22 ID:0oMLf8ucdg
鷲の尾うまいぜ

返信する

022 2011/07/08(金) 20:56:31 ID:Y73ES89ODc
ケンカすんな。

返信する

023 2011/07/11(月) 22:18:31 ID:VnSVmGkM/c
山形、高木酒造の「十四代」で美味いのってなんでしょうか?
「黒縄」はまず関西では入手不可だと思いますんで。
条件は、冷で、呑んで昔の「特級酒」並みにコクが有る。

大吟醸とかは、パスします。誰か、お勧めを教えてPLZです。

返信する

024 2013/03/11(月) 21:00:39 ID:GCiW4ticgQ
岩手県陸前高田市で被災し、大船渡市の新工場で本格復興の途についた酒造会社「酔仙(すいせん)酒造」。
陸前高田での再起を誓ったが、水質や用地確保の問題で断念。隣接する大船渡での再出発を決めた。
熟成を要する酒はまだ出荷できないため、出荷量は震災前の3分の1にとどまっている。
また、タンクに住み着き酒の深みや独特の持ち味を生み出す酵母が新しい工場にはまだいない。
「酵母が住み着き、新しい水と工場に社員が慣れたときに酒の質も“復興”する」と信じ、酒造りを重ねる。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130311/dst1303110...

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:24 削除レス数:0





お酒掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ガンバレ!東北の酒蔵

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)