ラガー好きはもはや少数派か?
▼ページ最下部
001 2012/01/07(土) 16:37:47 ID:PX.4AFt2TY
うちの父親は昔こればっかりだったのに
今はスーパードライしか飲まなくなった。
返信する
044 2015/07/16(木) 21:54:28 ID:kdcOqhZF4g

>>003
なかなの通ですね。そう、実はラガー、昔は生ではなく加熱処理していたのです。しかし、生ビールが流行したのをきっかけに生となりました。
そして、アサヒもラガービールという名前のビールを販売していました。もっと驚くのは、今一番売れているアサヒスーパードライ、なんと、キリンも
サッポロも『ドライ』というビールを販売していました。
画像はIS (一番搾り)
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:44
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
お酒掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ラガー好きはもはや少数派か?
レス投稿