レス数が 200 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
こいつの季節がやって来ましたね。
▼ページ最下部
001 2011/01/05(水) 18:02:55 ID:OChcmwGN32
ワンカップと勘違いして、二の足踏んでるひとが多いようですが、
こいつはいけます。トロッとしていてしかもフルーティ。
下手な有名酒より全然うまいです。
返信する
153 2012/03/26(月) 02:30:49 ID:Xb4WSr2XAk
これ読んで早速飲んでみたよ。
香高く果実酒のようなフルーティーさ、それも重厚感があってなかなか良かった。
返信する
154 2012/03/26(月) 11:41:53 ID:kUetvuHEDY
そろそろ今年の日本酒もシーズン終了ですね。
返信する
155 2012/04/04(水) 19:40:20 ID:0L.lOEsAoM
3年前のやつ飲んだー
ちょっと濃厚になった気がする
あくまでも気がするだけ^^;
なんだかビール板だなここは(苦笑)
返信する
156 2012/04/11(水) 12:54:37 ID:SSvLZMWdLw
>>155 三年経てば、五年寝かせると なんて能書き缶のどこかに書いてなかったっけ?
返信する
157 2012/04/11(水) 15:25:52 ID:9M6UrxpCZY
寝かせてないのと飲み比べたかったが
一度に二缶も飲みきれないです。
返信する
158 2012/04/14(土) 16:49:26 ID:FUjxaaQ9kI
159 2012/06/19(火) 22:03:47 ID:AIWtMwe2RA
最近陶器の酒器を買ったから、量もちょうど良いんで
よく買うようになった。
冷蔵庫には2年物が眠ってるけどあと10年くらい
寝かせて、育った酒器でぐっとやりたい。
返信する
160 2012/06/20(水) 15:56:36 ID:g9xlHETn8I
_ ∩
( ゚∀゚)彡 新潟!新潟!
⊂彡
返信する
161 2012/06/24(日) 01:40:46 ID:kXJj1NR99k
大量に売れ残ってるスーパー発見したw
今日買いに行って来るわ
返信する
162 2012/06/24(日) 10:23:25 ID:7B3N3sFlZk
163 2012/10/20(土) 07:37:28 ID:31F9Gd5nrk
164 2012/10/20(土) 17:46:34 ID:Hyq5AR5wAo
165 2012/10/23(火) 22:40:41 ID:F1ZSc82IsU
ガラスコップに移して飲んでみたけど、
缶のまま飲んだ方が美味い気がしたのは、
単にオレの味覚がおかしいのかな?
返信する
166 2012/10/24(水) 00:41:49 ID:67m2/hUQmQ
キンキンに冷えてないと飲めたもんじゃないぐらい甘いだろ、これ
お猪口2杯で十分だわ。
返信する
167 2012/10/24(水) 11:09:32 ID:BCMFUycWAo
168 2012/11/02(金) 07:57:35 ID:JfHrPB2Fy6
169 2012/11/10(土) 19:02:02 ID:JS7qgzET7A
170 2012/12/09(日) 06:24:08 ID:fio5pPwBck
171 2012/12/09(日) 11:08:03 ID:bNTv71.OY2
今年の緑缶も美味かった。レギュラーより少しさわやかな味わいが良い。
返信する
172 2012/12/09(日) 13:56:09 ID:phu6Za.uwI
173 2012/12/09(日) 18:34:28 ID:vWUjIDXeJw
174 2012/12/10(月) 11:48:43 ID:vWZJCcqZkI
175 2012/12/10(月) 22:39:35 ID:4U4vi.bVSQ
176 2012/12/12(水) 17:21:24 ID:EPM/HK.qdE
黒缶うまかった
普通のやつと飲み比べしようとしたけど
一缶呑んで寝ちゃったよ。
返信する
177 2013/03/03(日) 14:27:44 ID:4qtURWm3r.
178 2013/03/04(月) 10:42:56 ID:Z06GcBgOfc
![](//bbs109.meiwasuisan.com/bbs/alcohol/img2/12942181750178.jpg)
蔵元はここなw、すんげー地吹雪www
返信する
179 2013/03/05(火) 21:14:20 ID:7nd6sd.P3E
180 2013/03/11(月) 21:58:22 ID:jHA3yooRc.
いやー初めてコレ飲んだが美味い美味い。
ふくよかな旨味の中心にピリリとした確かなアルコール感があって200ml缶だけでも満足度高し。
酔いのまわりも一級品。1000ml缶安い店見つけたけど飲みすぎる気がして当面は自重
返信する
181 2013/08/18(日) 17:05:06 ID:5abCx2bzQE
最近ロックでこればっかり飲んでる^^;
近くの店で黄缶238円
返信する
182 2013/09/12(木) 20:09:41 ID:ngSCiXqZ3Q
>>158 俺の愛飲酒。
水原付近では目にするが
旧新潟市内では探してもなかなか見つからない。
返信する
183 2013/12/18(水) 15:50:12 ID:jwq1jI1Syo
184 2013/12/22(日) 19:22:19 ID:IYsGcKqD1E
>>182 いや、そこらでよく売ってるよ。
俺も最初は安くて旨いと思ってよく買ってた。
暫くすると嘘くさい味が解る。
新潟の端麗辛口の旨さを作った感が見え見え。
今では不味くて飲めないな。
返信する
185 2013/12/24(火) 21:49:55 ID:X47btK/glQ
長岡方面に出張だったから
>>129を買ってきた。
とりあえずこれと越乃寒梅で年越しだな。
返信する
186 2014/01/04(土) 12:47:19 ID:wTuXG4uwpQ
甘口すぎてダメだわ
これに合う料理あるかい?
返信する
187 2014/01/11(土) 18:38:16 ID:RmF2HXrir6
勿体無いと思ったけど、思い切って燗つけってみたんだけど
結構うまかった!殻付の蒸し牡蠣とたべたよ^^
返信する
188 2014/06/01(日) 15:36:55 ID:bEaCI17Ogo
初めて飲んだ時は普通だったけど、しばらくしてまた飲んだらすごく美味かった
返信する
189 2014/06/01(日) 22:23:58 ID:bgGGOzf5mQ
こいつが美味いのは、異論なしだか、
アテがむずかしいたろ?
何が良い?
ああ、枡に注いで塩とか無しね、
わかるけど、(笑い)
返信する
190 2014/06/04(水) 19:46:05 ID:dQOdOXW23I
ご飯がすすむような濃い味付けで和風のもの
佃煮とか、鰤の照り焼き等々
返信する
191 2014/12/15(月) 20:32:45 ID:CXQ4gh4r1k
また君の季節だね・・・・
それにしても長寿スレやな
返信する
192 2014/12/18(木) 21:43:28 ID:LO1kWLcXB2
193 2014/12/21(日) 09:30:59 ID:a2v95YAMK2
おまいらが美味い美味い言うから飲んでみたが。
なんだこれ炭酸の抜けたジュースみてえな味じゃなえか。
べったべたに甘いこれじゃ味醂だ。
飲みきれなくて半分残したがばっちり悪酔い、頭われるっての。
こりゃ煮物にでも使うしかないわ。
返信する
194 2014/12/23(火) 20:22:13 ID:21.XizSEpI
味が濃厚で甘みが強いから、炭酸で割っても旨いかも
今度やってみよう
返信する
195 2014/12/23(火) 20:46:01 ID:fZWxD7gTQ6
![](//bbs109.meiwasuisan.com/alcohol/img2/12942181750195.jpg)
今これ飲んでんだけど、何となくマンコの匂いしね?
返信する
196 2014/12/29(月) 08:20:54 ID:lD9kKMzzXE
甘いとか臭いとか言ってるおこさまには「めたのーる」がおすすめでちゅよ
返信する
197 2015/03/21(土) 13:02:54 ID:fhtfIG/0ok
>こいつは日本酒のネクター。
俄然興味が出てきた
返信する
198 2015/03/25(水) 15:10:27 ID:nNrmNZnNO.
ふと、これのまずさに気付いたら、考えただけで吐き気がするようになった。
マッコリ同様2度とごめんだ
返信する
199 2015/12/23(水) 18:22:46 ID:8U3EP43Zlk
200 2016/02/29(月) 19:21:41 ID:jGpYosduEI
新潟生まれの俺としてはいつも飲みたいが・・糖尿病になっちまって、飲めないんだよ〜〜〜。。。悲しいぜ。。
返信する
201 2016/03/02(水) 20:15:27 ID:OCuRg1/v8Q
▲ページ最上部
ログサイズ:52 KB
有効レス数:201
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
お酒掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:こいつの季節がやって来ましたね。
レス投稿