日本酒党宣言!


▼ページ最下部
001 2012/01/28(土) 21:32:37 ID:mxf8VtrAOU
日本人ならコメを食え!
日本人なら酒を飲め!
ということで、お勧めの日本酒を教えてください(^o^)丿

返信する

002 2012/01/28(土) 21:49:39 ID:V9pU6/edLA
http://www.ikekumo.com/

ここの純米酒と生貯蔵酒けっこううまいよ

梅酒もおすすめ

返信する

003 2012/01/28(土) 22:27:13 ID:9nrf/CdXGY
004 2012/01/28(土) 22:41:33 ID:P9lOUZL18k
久能のただ酒だな

返信する

005 2012/01/28(土) 22:57:58 ID:P8X0/t29qM
獺祭50でもじゅうぶんいいよな

返信する

006 2012/01/29(日) 01:50:50 ID:kdwSY2/dLM
米焼酎じゃいけないんですか

返信する

007 2012/01/30(月) 03:19:22 ID:mSuz7v29jQ
旨いかどうか 自分の舌でどうぞ

新潟産ばかりと言われそうだけど 私には合ってる

返信する

008 2012/01/30(月) 17:27:43 ID:wf3xzJSnX.
日頃、麦焼酎ばかり飲んでる私には
何を選んだらいいのか分かりません…

返信する

009 2012/01/30(月) 18:28:51 ID:1b/6xdgPOI
旨い酒は疲れるよ
普段飲みならキクマサピンで十分

返信する

010 2012/02/01(水) 01:52:12 ID:rrxAgsJ./s
『獺祭』人気ありますねえ。
年末に売れ過ぎて、年明け出荷制限が掛かったほど。
僕も正月用に思い切って『二割三分』を買ってみたのですが…
生酒のような香り、芳醇な味わい。
なにかを食べながら飲むのがもったいない感じでした。
僕が買える範囲の酒では最高峰かな?
滅多に飲めませんが^^;

返信する

011 2012/02/01(水) 10:01:55 ID:KXOcOhl1ys
麒麟山あたりは安くて旨くていいよな。
でも常飲酒にはちと高いか。。

返信する

012 2012/02/01(水) 22:31:12 ID:pSU5Ej9A0k
>>1の画像ですが、1フェースの蔵元はシブイ!

返信する

013 2012/02/02(木) 17:42:39 ID:eLUaLZ1UOA
とりあえず純米大吟醸飲めば外れは無いですかね?

返信する

014 2012/02/03(金) 10:32:34 ID:MQ.gMWbq7U
>>13
甘口(旨口)、濃い口が好きならね

返信する

015 2012/02/03(金) 12:59:23 ID:4cgvRswgBg
>>14
馬鹿じゃねえの。
純米大吟醸はみんなそれかよ。

返信する

016 2012/02/03(金) 17:55:27 ID:SQINyJI0VY
日本酒は飲まないのですが酒場放浪記を
見ていると、どうしても〆鯖と日本酒が
飲みたくなるんですよ。

好みとしては辛口で後を引かない
キリリとした日本酒を探しています。

返信する

017 2012/02/03(金) 18:38:40 ID:zaDCz9h5WU
日本酒は糖分が多いのでパスだ
糖尿病には気をつけるべし

返信する

018 2012/02/04(土) 00:46:29 ID:u4/UEVrCrU
>>12
久能山東照宮で撮りました。
>>13
純米大吟醸は芳醇だから、味に膨らみがあり過ぎると感じるかも。
自分は酒蔵で一番普遍的なアイテムを中心に飲みます。
値段も安いしね^^;
八海山なら千秋、麒麟山なら伝辛、真澄なら本醸造特撰とか。

返信する

019 2012/02/04(土) 00:53:18 ID:jCutKJsCMk
言われてみれば確かに静岡の酒が多いなあ。
初亀の金亀とか一升二万もするしなあ。
開運の波瀬正吉も高いし。

返信する

020 2012/02/04(土) 09:35:03 ID:QwmqXIcvKE
栗駒山

宮城県の地酒
お薦めです

返信する

021 2012/02/05(日) 15:49:30 ID:ca1jC4eZLg
>>18
ありがとう。

自分のイメージに近い酒を探して
とりあえず「醸し人九平次 純米吟醸 件の山田」
ってのを注文しました。

それが今し方着たので、
これから〆鯖を肴に一杯やります。

返信する

022 2012/02/05(日) 15:59:01 ID:F6N30bDRUA
甘いのでよく冷やして呑みなよ。

返信する

023 2012/02/05(日) 20:11:43 ID:QZgEmlsp.A
>>22
間違ってたら、ゴメンな。
酒って、冷したら“甘く”ならないか?

返信する

024 2012/02/05(日) 20:18:35 ID:F6N30bDRUA
>>23
甘いと言うかフルーティーな酒は、ある程度冷やして飲むことで甘さが抑えられるんだよ。
十四代、飛露喜、九平次、歓びの泉などな。

返信する

025 2012/02/05(日) 20:58:18 ID:CGJmbln2uw
日本酒は、冷やすとキリリと引き締まった味になりますが、温めると香りが開き、甘みを感じるようになります。
1種類で二つの味を楽しめるので、いろいろ試してみては?

返信する

026 2012/02/06(月) 11:11:34 ID:IFjZ5u54NQ
熱燗ってレンジでやるよりやっぱお湯で温めたほうがうまいよね?
ゆっくり暖める方が香りが立つからかね?
詳しい人教えてつかあさい。

返信する

027 2012/02/06(月) 11:46:19 ID:WLnaNDeOCc
>>26
熱燗に寄らずレン・チンで温めた食材は
冷めるのが早いのでお気を付けを。

返信する

028 2012/02/06(月) 11:59:37 ID:uWnIUtm0Do
そりゃ容器は加熱されないからねえ。

返信する

029 2012/02/06(月) 13:27:46 ID:j3Z5elr4xA
>>18
真澄の地元です。
うれしいな、辛口が好きな人は
真澄辛口ゴールドがうまいです。
本金の太一もどうぞ。

返信する

030 2012/02/10(金) 17:01:27 ID:JJZbhtLVIQ
>>21の酒を飲みました。

甘かったですが、甘ったるくはなく
日を追う毎にすっきりとした味わいになりました。

今度はちと辛口度?を上げてこれを注文です。

返信する

031 2012/02/16(木) 22:01:43 ID:Z3IvalIjFI
日本酒初心者ですが、
「あさ開 純米吟醸 ひやおろし」
ってのは甘口の部類なんですかね。

ラベルにはやや辛口と書いてあったんですが…

返信する

032 2012/02/17(金) 00:49:17 ID:ajbm9..Wy6
>>31
日本酒がお米から作った酒である以上、当然甘みがありますし、甘みこそ日本酒の命と言ってもいいかもしれません。
お酒の甘い辛いを測る数値としては、日本酒度(数値が高い方が辛口)とか甘辛度数がありますが、
人間の舌は複雑にして人によって千差万別、またその日の体調でも味覚は変わると言われているので、
数値が万能なわけでもないようです。
むしろ蔵元や杜氏のこだわりから、『辛口』『旨口』を表示している場合も多いかもしれません。
けっこういい加減なんです^^;
(『菊水の辛口』なんかも実際に飲んでみると、むしろ甘さを強く感じます)
そのお酒は飲んだことはありませんが、『ひやおろし』は1度しか火を入れないお酒なので、酒の甘みをより感じるのかもしれませんね。
いろんな種類のお酒を飲んで、甘口とか辛口にこだわらず、ご自分の好きなお酒を探してみては。

返信する

033 2012/02/17(金) 09:49:09 ID:YBNXe3lBXY
>>32
なるほど、ありがと。

ひやおろし呑み過ぎて頭痛い…

返信する

034 2012/02/18(土) 21:50:31 ID:RlHQN9sdbY
>>32
たしかに辛口といえども甘味はありますよね。
日本酒には辛い成分は含まれていませんから「辛口」よりもいい表現方法があればいいと思う。

返信する

035 2012/02/19(日) 09:00:24 ID:IZkW689Fkg
>>34
舌にピリピリと感じる刺激を、
辛口と言うのでしょうかね?

返信する

036 2012/02/19(日) 20:45:38 ID:QjeLxMzZ9s
>>35
日本酒の辛口をどう表現していいか難しいですね。
実際に飲み比べてみるのが一番いいと思いますよ。

日本酒度 +が大きくなるほど辛口 逆に−になる程甘口です。
ただ、酸度も関係してくるので一概には言えませんが、
目安にはなります。日本酒度が同じ場合、酸度が高い方が
辛口になります。

自分の好きな酒は、新潟県加茂市のお酒「萬寿鏡 本醸造」です。
日本酒度は+6なので、けっこう辛口の部類に入りますが
非常に飲みやすくて旨い酒です。

旅行に行った時に飲んでビックリしたのが、「白金」という酒です。
どこの地方か忘れましたが、日本酒度が+12もあり超々辛口でした。

この位の辛口の酒を飲めば、辛口の意味が分かると思います。
「辛い」という表現しか出てこないですよw

返信する

037 2012/02/20(月) 10:57:26 ID:hGlZAL7AH6
>>36
白金って長野県の酒ですかね。

辛口を実感するには日本酒度と酸度を、
かなり高めで選ばないといけないみたいですね。

返信する

038 2012/02/20(月) 14:52:13 ID:YiRqu9NCmI
蓬莱泉の「空」うまいよ
なかなか手に入らんと思うけど...

返信する

039 2012/02/20(月) 17:02:19 ID:hGlZAL7AH6
>>38
プレミア化してますね
ちと高くて手が出ません…

普段呑み出来そうな
「幻の瀧」を注文しました。

辛口も試したいんでこの次は
「臥龍梅」を頼もうと思います。

返信する

040 2012/02/20(月) 18:09:35 ID:LEChNhgiBM
>>39
幻の瀧なかなかいい酒だと思います。
どこにでもある酒だけど「菊正宗」なんか飲めば辛口の感じがよく分かるかと。
燗はされないんですか?

返信する

041 2012/02/21(火) 21:30:56 ID:Aahn7XYQj6
>>40
このスレ見て日本酒呑み始めたんで
燗のつけ方もイマイチ分かりません。

菊正宗って辛口なんですね、今度試してみます。

返信する

042 2012/02/24(金) 06:45:24 ID:sqJF0bWPpE
熱燗はヤカンで。
コツは水の段階から徳利を入れて燗にすること。
お湯の中に冷めた徳利を入れてしまうと温度差で口から一気に湯気が入ってくるから酒が薄くなる。
(あくまで気分の問題)

返信する

043 2012/02/24(金) 12:14:02 ID:76UtK5XEP2
>>42
そこまで気を使うのなら「錫」の酒器が欲しいな。

返信する

044 2012/02/25(土) 02:14:48 ID:bEV2FJPsb2
やはり岩手の鷲の尾

返信する

045 2012/03/14(水) 17:41:32 ID:tPVd6j15kk
日本酒度+11
4合瓶ですが1日でなくなりました。

返信する

046 2012/04/11(水) 00:55:28 ID:AcFbIzXIBk
ここどこ?

返信する

047 2012/04/11(水) 11:36:51 ID:gKt/gPNqSw
>>46
「ここどこ板」に行け!ダボッが・・・

返信する

048 2012/04/15(日) 20:48:37 ID:KC1MvcXMiE
>>46
松尾様の総本山だね

返信する

049 2012/04/16(月) 18:46:10 ID:moK2gW4I9g

幻のお酒と言われている広島の旭美人です。
実に幻なんです、蔵元が店じまいしてしまって、もう飲む事が
出来なくなってしまったんです。よって幻のお酒の由縁です。
もう一度飲みたかったですね。

返信する

050 2012/04/23(月) 11:25:05 ID:KFUjsHDhKE
『田酒』が好きな私のおすすめ。

入手性重視→『大七』『獺祭』
コスパ重視→『穀良都』『鶴齢』
特別な日用→『村祐』(フルーティ)

田酒、十四代、飛露喜はプレミア化したから最近はあまり飲んでない。

返信する

051 2012/05/15(火) 15:57:29 ID:8iicMjk0CY
『風の杜』ちょーおすすめ!

返信する

052 2012/05/16(水) 23:03:30 ID:PcwqAX9dpE
西田酒造から歩いて5分のトコに住んでます

そんな僕は田酒飲んだことがありませんw

最近はもっぱら加茂錦だったり。

返信する

053 2012/07/03(火) 20:24:10 ID:PjdXPTq46c
初心者ですが、
菊姫酒造の菊は?

安い割に飲みやすい

返信する

054 2012/07/04(水) 01:45:17 ID:0CoZg3tanA

日本酒最強だけど、大吟醸しか認めんよ

返信する

055 2012/07/04(水) 15:05:38 ID:Hy4CFWdD9w
ベスト10には入らないけど、岐阜の三千盛も割と好きです。

返信する

056 2017/03/01(水) 02:39:24 ID:ST3IMq5MV6
057 2017/04/22(土) 15:20:45 ID:tbrZCC5oTU
058 2017/04/22(土) 15:39:05 ID:tbrZCC5oTU
059 2017/06/30(金) 18:26:27 ID:bTn7vLyGbE
獺祭いま飲んでるけど
匂いキツイ、グネる、酸味強いで好きな部類じゃ無い
正直流しに捨てたいくらいに買って失敗したと思ってる
いままで美味いと思える日本酒は幾らかあったけど
こんなの代表扱いしたら日本酒が馬鹿にされる
作られた流行にしてもチョイスが酷すぎ
なんでこんなことになってるんだ

返信する

060 2017/07/04(火) 00:06:05 ID:fP2VpBtUB.
>>59 俺にくれ。あんたと逆でそーゆーのが好き。

返信する

061 2017/07/04(火) 01:07:59 ID:yrx7sAoOok
>>7
直江津駅前のホテルに宿泊した時にホテル内の飲食スベースで
飲んで美味しかったお酒でした。
飲んでみたいのですが近所に痕跡すらないのでどうにもならない
です。

返信する

062 2017/07/04(火) 20:24:14 ID:b7xFDXvQ2I
>>59
獺祭の何?

返信する

063 2017/07/05(水) 00:27:02 ID:wE/hpm4B.I
「純米大吟醸」「フルーティー」ここらへんのキーワード
有りがたがるのは女子供

「辛口」「淡麗」ここらへんのキーワード
連呼してるヤツは通気取りのニワカ

返信する

064 2017/07/05(水) 19:20:57 ID:wSI595gHlU
>>62
純米大吟醸50

>>60
頭に来て書き散らしたけど
毒でもない限り飲食物は捨てられない性分なんで
だぶだぶとコーラー割りにしてもう殆ど飲み干してしまった

暴れる味を捩じ伏せるようなダイナミズムに浸りたい人は
まあ好きなのかもしれんねえ

返信する

065 2017/07/05(水) 20:13:51 ID:wSI595gHlU
あれ・・・?なんだこれ
だいぶ香りも味も静かになってる
(残りを生で確認中>獺祭純米大吟醸50

返信する

066 2017/07/06(木) 15:38:29 ID:MrMwh6NVAc
>>65
んじゃ次は三割九分飲んでみて

返信する

067 2017/07/07(金) 01:10:11 ID:TJ9bXMqenI
えーーー、コーラで割っちゃったのか。
もったいなす

返信する

068 2017/07/07(金) 19:53:19 ID:wDijFoA6BA
んん〜?
んんん〜〜〜??
変化が気になってあとチョイだけ残しておいたけど
もう香りは殆ど飛んでるし味も気が抜けるほど穏やかになって全然そのまま飲んでカドが無い
製造年月17.06.HY、酒店で常温陳列していたのを買って冷蔵、
開栓から数日は強烈でサイダー割りでもクセがきつかったからコーラ割りで消費、
大体一週間経っただけでなぜこんなに変わったんだ???
嘘臭い掌返しに思われるのも甚だ嫌なんだが

>>6
うーんそのうち
本気で頭にきたときのインパクトもまだ拭い難い

返信する

069 2017/07/12(水) 22:52:21 ID:YNQ9oVc7qE
>>59
どんなお酒がおいしかった?

返信する

070 2017/07/15(土) 00:00:38 ID:P6GW6IokmE
>>69
「一番印象に残っているのに銘柄を忘れたお酒」があって
手がかりが生産県しかないのをチマチマ検索しつつ
これか、あれか、と取り寄せ始めたところなんで
回答はあまりあてにせず待っていただきたい

タイプとしては超辛口で癖が無い系統が好みで
その酒がど真ん中だったけど同席者は淡白すぎて味気ないと言ってたな

返信する

071 2017/10/03(火) 12:17:50 ID:cziW3NAhYU
 かなり昔のスレですね。

 私は 「菊正宗の上撰一択」 一年中熱燗で嗜んでいます。 燗すると 酒の回りが早く、且つ醒めも速い。
 燗は専ら電子レンジ。 アルコールの蒸散が少なく、経済的です。
 他の銘柄で旨かったのは、兵庫県宍粟市の「老松」。 実は菊正宗に味が似通っていただけです。

 >>46 は、明治神宮参道だと思います。

返信する

072 2017/12/06(水) 13:47:54 ID:9hCESenIa2
十四代を取り寄せて飲んでみた
高っ

冴え澄んでいて出張ったところが無く大人気なのはわかる。万人が好むところだろう。
でもそれゆえ「味」といえる特徴が挙げづらい。偏らず無駄は躊躇なく全部捨ててきた空の境地って感じ。
となると物足りない心情も湧いてくる。逆にヤンチャだったりフラフラしてる連中も面白いんじゃないかと。
なら数段降りて行ってもいいからパンチのあるヘンテコな日本酒もいろいろ探してみるかと、
賞味の裾野を広げてみようと気にさせるのもまあ、業界にうまく貢献していると言えるかも。

返信する

073 2017/12/08(金) 15:08:30 ID:N0eqH4VfXk
久保田の雪峰って真っ黒のビンのやつが売ってて高かったけど買ってみた。

たった500ccで3800円だった。

飲む勇気がない

返信する

074 2017/12/09(土) 18:59:09 ID:4znvngs5rg
七賢のスパークリング山の霞、きりりと冷やしていただく
めちゃ旨い
スパークリングではもっと上位ランクがあるけれど山の霞で十分
甲斐駒ケ岳の伏流水はウイスキーだけじゃないんだな
七賢は前から一目置いていたけれど、いつのまにか発泡を開発していたんだね
定番の「純米酒 風凛美山」もいい

返信する

075 2018/03/07(水) 00:15:45 ID:YHEkaGM.DY
076 2018/04/16(月) 01:31:50 ID:WT5iX8zrYA
078 2018/05/10(木) 23:52:58 ID:vrtr1demos
079 2018/05/10(木) 23:55:13 ID:vrtr1demos
080 2018/06/10(日) 14:43:14 ID:z33Gttc2vk
081 2018/07/11(水) 11:23:48 ID:ox5syBS6Z.
082 2019/01/15(火) 23:40:52 ID:zed6U3h4do
083 2019/01/18(金) 23:08:12 ID:MqfP9wBuGw
084 2019/03/31(日) 15:38:20 ID:7iZoc10x8M
085 2019/05/01(水) 18:26:27 ID:O9myj5c5OE
086 2019/05/01(水) 22:43:54 ID:O9myj5c5OE
087 2019/09/25(水) 06:53:50 ID:h8mk/JB4As
イイネ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:31 KB 有効レス数:86 削除レス数:1





お酒掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日本酒党宣言!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)